当ブログは記事内に広告を含む場合があります
PR

【正直レビュー】COSRXビタミンC23美容液の効果は?使い方やリアルな注意点も紹介♡

cosrx_catch スキンケア


こんにちは!asumiです♪

今回は【COSRX(コスアールエックス)ザ・ビタミンC23セラム】を正直レビューしていきます!

韓国スキンケア好きの間では、COSRXといえば毛穴・ニキビケアなどに強いブランドという印象がありますが、実は高濃度ビタミンC美容液も人気アイテムのひとつ。
中でもこの「C23セラム」は、純粋ビタミンCが23%配合というインパクト大な処方で、毛穴・くすみ・ニキビ跡などにアプローチしてくれると話題になっています。

私は2023年ラストのQoo10メガ割で購入していたのですが、実際に使い続けてみてわかったリアルな使用感や注意点、買う前に知っておきたいことなどをしっかりまとめてみました。

同じシリーズの他アイテムと迷っている方や、濃度が高いビタミンCって実際どうなの?と気になっている方の参考になれば嬉しいです♡

cosrx

Qoo10アプリから購入はこちら
COSRX【選べる1+1】RXシリーズ集め/ザビタミンC23/ビタミンC13/レチノール/ペプチド/ナイアシンアミド/ヒアルロン酸

購入した一覧は2023年ラストのメガ割購入品紹介記事に載っております。
ぜひそちらも合わせて御覧ください♡

2023年ラスト・メガ割購入品まとめはコチラ💕

当ブログではあるがままにをモットーに
自分が実際に購入し使用した商品の正直な感想や
お得情報などを誠意を持って発信しています
 
詳しくはプロフィールをご覧下さい💕

Twitter:asumi

スポンサーリンク
  1. 【COSRX】高濃度ビタミンCで毛穴&くすみにアプローチ!RXザ・ビタミンC23セラムの成分・特徴まとめ
    1. 毛穴もくすみもこれ1本!COSRX RXザ・ビタミンC23セラムの魅力とは
    2. ビタミンCセラムの効果的な使い方&朝のスキンケアルーティン紹介
    3. ビタミンCとレチノールは併用できる?使い分けのコツを解説
    4. ✔︎ 安全に併用する方法
    5. 高濃度ビタミンCセラムの正しい保管方法|冷蔵庫保管は必要?
    6. 冷蔵庫保管のメリットと注意点
    7. 手間を減らしたい人には「常温OKタイプ」も◎
    8. おまけで現品つき!ペプチドブースターセラムの使用感&比較レビュー
    9. まだ使い始めたばかりの正直な感想
    10. 比較してみた!ペプチドvsスネイル系ブースター
  2. COSRXビタミンCセラムのよくある疑問を解決!使い方・保管方法・使用期限まとめ
    1. Q1. ビタミンCセラムはどのタイミングで使うのがベスト?
    2. Q2. 洗顔後すぐでもOK?それとも化粧水の後?
    3. Q3. どれくらいの量を使えばいい?
    4. Q4. 使えない成分や併用NGアイテムはある?
    5. Q5. 開封後の使用期限は?冷蔵保存は必要?
  3. ザ・ビタミンC23セラムを実際に使って感じた効果・気になる点を本音レビュー
    1. 使用感:高濃度ビタミンCの「ピリピリ感」と「ベタつき」は?
    2. 値段&コスパ:セール時は“投げ売り”級!使用期限には注意
    3. リピートする?実感した効果とちょっと気になった点
  4. 購入先と最安値情報|Qoo10メガ割が狙い目!
  5. 最後にまとめ|おさらいポイント&リピ有力候補!

【COSRX】高濃度ビタミンCで毛穴&くすみにアプローチ!RXザ・ビタミンC23セラムの成分・特徴まとめ

毛穴もくすみもこれ1本!COSRX RXザ・ビタミンC23セラムの魅力とは

毛穴レスなつるつるたまご肌へ
明るいお肌へ導くビタミンC美容液

 

高濃度ビタミンCでおなじみの「COSRX RXザ・ビタミンC23セラム」。
その名のとおり、23%というかなり高い濃度のビタミンC(アスコルビン酸)を配合しているのが最大の特徴です。

しかも価格は1,500〜1,900円前後とかなり手頃。高濃度ながらも肌にやさしく、コスパのバランスが非常に優れているアイテムです。

さらに、ナイアシンアミドヒアルロン酸も配合されていて、乾燥を感じにくいのもポイント。
ビタミンC美容液は「乾燥するから苦手…」という方でも比較的使いやすく、しっとりとした使い心地です。

ビタミンCは美白(くすみケア)や毛穴・シミ・シワ・肌キメのケアまで、幅広い肌悩みにアプローチできる万能成分。
「なんとなく肌を整えたい」「まず1本ビタミンC美容液を使ってみたい」という方にもぴったりです。

ビタミンCセラムの効果的な使い方&朝のスキンケアルーティン紹介

COSRXのビタミンC23セラムは朝のスキンケアに取り入れるのがおすすめ
私自身、朝に使い続けることで毛穴の目立ち方がかなり変わってきました。

使う順番としては、以下の流れが◎。

  • STEP1
    洗顔
    トナーパッドで済ませるのもありですが、前日の夜にリードルショットやレチノールを使用している場合はちゃんと洗顔した方がいいです。
  • STEP2
    トナーパッド
    洗顔後は拭き取り化粧水かトナーパッドで角質をオフしていますが、ビタミンCを使う場合しみる可能性があるので無い方が良いかも。
  • STEP3
    ブースター
    これは気分によって使ったり使わなかったり。
  • STEP4
    化粧水(トナー)
    さっぱり系がおすすめ。
  • STEP5
    ビタミンC
    朝にビタミンCを使用する場合はここ
    足りない場合は追加で他の美容液を足しても。
  • STEP6
    乳液orクリーム
    その後日焼け止めを塗って朝のスキンケア終了!

朝にビタミンCを塗ると、紫外線による酸化ダメージの抑制効果があるともいわれていて、紫外線対策の一部としても使えます。

私はセラムのあとに保湿力のあるクリームをしっかり重ねて、肌を乾燥させないようにしています。乾燥が気になる方や敏感肌さんは、最初は2〜3日に1回からの使用でもOK。

とろみのあるテクスチャで伸びもよく、1〜2滴で顔全体にスッと広げられるので、コスパもかなり良好です!

ビタミンCとレチノールは併用できる?使い分けのコツを解説

ビタミンCも使いたいし、レチノールも気になる…

そんな方に朗報。COSRXのビタミンCセラムとレチノールは併用可能です!

ただし、同じタイミングでの使用は絶対NG
肌への刺激が強すぎて、赤みや乾燥を引き起こす可能性があるため注意が必要です。

✔︎ 安全に併用する方法

  • 朝:ビタミンC
  • 夜:レチノール

このように時間帯を分けて使うことで、どちらの成分の良さも取り入れることができます。

COSRX公式でも、シリーズ併用のガイドを公開していてとても親切。
朝ビタミン・夜レチノールの基本さえ押さえておけば、両方のケアをうまく取り入れられます。

高濃度ビタミンCセラムの正しい保管方法|冷蔵庫保管は必要?

COSRXの「ザ・ビタミンC23セラム」は、冷蔵庫保管が推奨されています。
高濃度ビタミンCは空気や光、温度変化にとてもデリケート。酸化しやすいため、常温保管では品質が劣化しやすいんです。

【 AMORE PACIFIC 】
【アイオペ】
グルタ ビタミンC トーニング アンプル

販売価格 4,555円

メガ割時 3,644円

※メガ割20%オフクーポン適用価格
※5,000円以上購入で送料無料

\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/

実際に、私が以前使っていたアイオペのビタミンC23セラムも冷蔵庫保管が必要でした。

冷蔵庫保管のメリットと注意点

  • 酸化を防ぎ、効果をキープできる
  • 使用期限内でも変色しにくい

ただし、毎回冷蔵庫から出し入れするのはちょっと面倒…。ズボラさん(私)には続けにくいかもしれません。

手間を減らしたい人には「常温OKタイプ」も◎

冷蔵庫保管が不要なビタミンC美容液もあります。
たとえば、ティアムの「ビタB3ソース」は常温でOK。効果はややマイルドですが、ナイアシンアミドとビタミンCのW配合で毛穴ケアにぴったりです。

冷蔵庫保管が苦手な方は、手軽さ重視で選ぶのもアリ!

スポンサーリンク

おまけで現品つき!ペプチドブースターセラムの使用感&比較レビュー

今回私がQoo10で購入したCOSRX「ザ・ビタミンC23セラム」には、現品サイズのペプチドブースターセラム(150ml)がおまけでついてきました!
画像の一番右に写っているのがそれです。

まだ使い始めたばかりの正直な感想

普段は【ネイチャーリパブリック】のスネイルソルーションシリーズをブースターとして使っているので、こちらのペプチドブースターはまだ1~2回ほどしか試せていません。
そのため、現時点では使用感や効果については正直「よくわからない」というのが本音です。

でもせっかくなので、今のブースターが終わったタイミングで、1本しっかり使い切ってから改めてレビューしたいと思っています!


比較してみた!ペプチドvsスネイル系ブースター

商品名通常価格メガ割価格容量特徴
COSRX RXザ6ペプチドスキンブースターセラム2,480円約1,885円(※20%OFF)150ml肌のハリ・弾力ケアに◎
NATURE REPUBLIC スネイルソルーション スキンブースター2,515円約1,992円~(※20%OFF)120~260ml保湿・なめらかさ重視の使用感

どちらもメガ割やタイムセール時はかなりお得に購入可能です。
今後じっくり使って、ペプチド系のハリ効果が実感できるかどうかを比べていきたいと思っています。

ブースターはその後に使うアイテムの浸透感にも影響するので、肌悩みに合わせて使い分けるのがポイント

スポンサーリンク

COSRXビタミンCセラムのよくある疑問を解決!使い方・保管方法・使用期限まとめ

Q1. ビタミンCセラムはどのタイミングで使うのがベスト?

朝・夜どちらでも使えますが、夜の使用が特におすすめです。
朝使う場合は、ビタミンCが紫外線の影響を受けやすいため、必ず日焼け止めを併用してください。

Q2. 洗顔後すぐでもOK?それとも化粧水の後?

COSRX公式では洗顔後すぐの使用を推奨しています。肌が乾く前にサッとつけるのがポイント。
その後に化粧水・乳液・クリームと重ねると◎。

Q3. どれくらいの量を使えばいい?

2〜3滴程度が目安です。
高濃度のため、たっぷりつけすぎると肌が刺激を感じやすくなる場合もあります。まずは少量から様子を見て使いましょう。

Q4. 使えない成分や併用NGアイテムはある?

ピーリング系(AHA/BHA)やレチノール系との併用は注意が必要です。
肌への刺激が強すぎる場合があるので、交互に使う・時間をずらすなどの工夫を。敏感肌の方は特に注意してください。

Q5. 開封後の使用期限は?冷蔵保存は必要?

開封後は3か月以内の使い切りが推奨されています。
高濃度ビタミンCは酸化しやすいため、冷蔵庫での保管がおすすめです。
使用後はしっかりフタを閉め、なるべく空気に触れないようにしましょう。

ザ・ビタミンC23セラムを実際に使って感じた効果・気になる点を本音レビュー

   使用感:★★★★☆
値段&コスパ:★★★★★
リピしたいか:★★★★★

  総合評価:★★★★★

使用感:高濃度ビタミンCの「ピリピリ感」と「ベタつき」は?

使用感:★★★★☆

高濃度ビタミンCらしいベタつきと、日によって感じる軽いヒリつきが正直なところ気になります。

特に私の場合、夜にリードルショット300を使った翌朝にこのセラムを使うと、ややヒリヒリとした感覚がありました。とはいえ「使えないほど強い刺激」ではないため、今も継続して使用しています。

肌質によって感じ方は大きく異なると思いますが、敏感肌の方は少し注意が必要かもしれません。使用が厳しい場合は、Tゾーンなど毛穴が気になる部分に絞って塗ると良いと思います。

なお、過去のレビューでよく見かける「ツナ缶のような匂い」や「鉄っぽい香り」、「粘り気のあるテクスチャー」については、私の使用分では一切感じませんでした。むしろ無臭に近いレベルで、テクスチャーも滑らかです。

個体差なのか、保管状況や製造ロットの違いかはわかりませんが、公式ショップで購入してもそういった違いがある点は少し気になりますね。

値段&コスパ:セール時は“投げ売り”級!使用期限には注意

値段&コスパ:★★★★★

コスパ面では本当に優秀です!

私は1日1プッシュ使うこともあれば、数日に1回のペースで使う日もありますが、まだ1本使い切っていません。ただし、開封後の使用期限が約2ヶ月と短めな点には注意が必要。酸化が進むと効果も落ちてしまうため、できるだけ期限内に使い切るのがおすすめです。

価格については、セール時にかなりお得に購入できるのが魅力的。私が見かけた最安値はなんと990円。この価格でビタミンC23%の高濃度美容液が手に入るのは驚きです。

有名なアイオペのビタミンCセラムは4,000円以上しますので、それと比べると手に取りやすく続けやすい価格帯だと感じました。

リピートする?実感した効果とちょっと気になった点

リピしたいか:★★★★★

今回のザ・ビタミンC23セラム、私には毛穴への効果がしっかり実感できたので、文句なしの★5評価です!

これまで使ったビタミンC系セラム(ティアムアイオペ)は「使いやすさ」や「ハリへのアプローチ」は良かったのですが、毛穴やくすみに対しての変化は正直そこまで感じませんでした

でもこのセラムは違いました。リードルショット300と併用している影響もあると思いますが、鼻の毛穴が少しずつ引き締まり、頬のたるみ毛穴も目立たなくなった気がしています。

完全に毛穴が消えることはありませんが、肌のキメが整ってきた実感はありますし、朝のメイク前に使っても崩れにくい点もお気に入りです。


▼気になった点:容器の密閉性にやや不安あり?

ひとつだけ引っかかったのは、「開封時に空気が抜ける音(プシュッ)がしなかった」こと。

ビタミン系のセラムは密閉性が重要で、開封時に炭酸ペットボトルのような空気の音がするのが一般的ですが、今回はそれがなかったため少し不安になりました。

Qoo10の公式ショップで購入したので偽物とは考えにくいですが、ロット差・製造時期・保管環境などによる違いかもしれません。とはいえ、顔に塗るものなのでこのあたりは今後も慎重にチェックしていきたいところです。

購入先と最安値情報|Qoo10メガ割が狙い目!

私はQoo10のメガ割セールで購入しました🙋‍♀️

【 COSRX Official 】
COSRX【選べる1+1】
RXシリーズ集め
ザビタミンC23/ビタミンC13/レチノール/ペプチド/ナイアシンアミド/ヒアルロン酸

販売価格 2,530円
販売価格 2,480円
タイムセール価格 2,186円

メガ割時 1,749円

※メガ割20%オフクーポン適用価格
※STOO – 送料無料

\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/

Qoo10アプリから購入はこちら
COSRX【選べる1+1】RXシリーズ集め/ザビタミンC23/ビタミンC13/レチノール/ペプチド/ナイアシンアミド/ヒアルロン酸

参考価格2,530円注文日11月29日
販売価格2,480円発送日11月30日
タイムセール価格2,186円到着日12月7日
メガ割時1,749円

当初は買う予定のなかったCOSRXですが、Qoo10のビューティーランキングを見ていたら、
単品990円と破格で販売されているのを発見

迷っているうちに在庫切れになってしまったのですが、
メガ割で好きな美容液が2本選べて、さらに現品おまけ付きというお得さに惹かれて購入しました。


💡Qoo10以外でも公式ショップあり!

→ Qoo10に限らず、楽天やAmazonでもかなり安く販売していることがあるので、
メガ割以外の時期でもチェックしてみるのがおすすめです!

最後にまとめ|おさらいポイント&リピ有力候補!

総合評価:★★★★★

COSRXがアモパシ傘下に入るというニュースもあり今後の製品展開には少し不安もありますが、今回の「ザ ビタミンC23セラム」は、価格・使用感・効果のバランスが非常に優秀で、今後もリピート候補にしたい1本です!

おさらいポイント

  • ピリつきはあるが、一時的な刺激レベル(数日で落ち着く)
  • 肌のツヤ・明るさアップを実感できた
  • セール時は圧倒的にコスパが良い(2本+おまけ現品つきで2,500円前後)
  • 開封後は酸化しやすいので、使い切るスピードに注意

以上です。どなたかの参考になれば嬉しいです。 
ではではまた次の記事でお会いしましょうヾ(*’ω’*)ノ゙

 
  

\ランキング参加中です♡/
ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました