こんにちは!asumiです🌸
恒例の「購入品まとめ」シリーズ、今回は2025年7月〜9月に購入したコスメを振り返ります✨
7月・8月はちょこちょこと新作や限定アイテムをゲットしていたのですが、9月はメガ割での購入がメイン📦💨 そのため、メガ割以外での新規購入はありませんでした。
ちょっと珍しいパターンではありますが(笑)ここまでの購入品を改めて整理しておく意味でもまとめてみました♡
年末のベスコスにもつながる記録になればと思うので、よかったらチェックしてみてくださいね😊
▼前回のまとめ記事はこちら▼
【購入品まとめ】2025年4〜6月|限定コスメ・定番人気アイテム中心に買ってよかったコスメ紹介♡
- 🗓️ 2025年7月の購入品コスメまとめ【100均コスメ多め!】
- 🗓️ 2025年8月の購入品コスメまとめ【ドンキ・メガポ】
- ①ロート製薬 カラミ―|メイクキープスクエアパック 50枚
- ②ペリペラ ブイ ハイライター|ハイライター&ブラシの数量限定セット
- ③aZTK×iromikke ミネラルルースパウダー|01:クリア
- ④FLOWER KNOWS|人気シリーズハンドミラー
- ⑤FLOWER KNOWS 胡蝶雲肩シリーズ|メイクアップパレット
- ⑥FLOWER KNOWS ストロベリーキューピッドコレクション|メイクアップパレット
- ⑦ファンケル|マイルドクレンジングオイル
- ⑧マジョリカマジョルカ|アイブロウペンシル・ケース
- ⑨【限定・期間限定復刻】キャンメイク|クリーミータッチライナー イチゴシリーズ
- ⑩【限定】セザンヌ|ブライトカラーシーラー 00:メリハリホワイト
- ⑪セザンヌ|トーンフィルターハイライト 01:フィルターベージュ
- ⑫エクセルメイク|オーラティック ブラッシュ AB05:ベイクドシナモン
- 🗓️ 2025年9月の購入品コスメまとめ【購入なし】
- 【まとめ】7〜9月の購入品コスメまとめ|次回は10〜12月版!
🗓️ 2025年7月の購入品コスメまとめ【100均コスメ多め!】
近所にワッツがあまりなくて(あるにはあるけど独立店舗じゃない…)、コスメの取り扱いがあるかちょっと不安だったんです。でも「たぶんありそう!」と思った店舗に行ってみたら…無事に発見✨しっかりお迎えしてきました。
今回買ったのは、ワッツのオリジナルブランド fasmy(ファスミー)。
公式では「「わたしらしさ」に出会える、新しいfasmy。PINK & BLACKが新登場!」と紹介されていて、ラインは PINK fasmy と BLACK fasmy の2種類があります。

PINK fasmy は、メイクを始めたばかりの初心者さん(中高生〜)向けの可愛い系デザイン💗

BLACK fasmy は、シンプル&大人っぽいデザインで落ち着いた雰囲気✨
私は年代的にはBLACK fasmy寄りなのかな…と思いつつ、行った店舗にはBLACK fasmyが全くなく💦
そしてやっぱり可愛い系が好きなので、今回はPINK fasmyをメインでお迎えしました♡
ちなみにBLACK fasmyにはクッションファンデもあって、「え、100均でクッションファンデ!?」と二度見(笑)
さすがに100円ではなく税込440円ですが、それでもびっくりのプチプラですよね…!
①【fasmy】ぬけがけアイパレット|01:染まるピンク

【 Watts 】
PB.fasmy
ぬけがけアイパレット
染まるピンク
販売価格 385円(税込)
※全国 770円(税込)
※北海道 1,540円(税込)
※沖縄 2,780円(税込)
※7,700円以上で送料無料
※990円以上購入で店舗受取可能(送料無料)
PINK fasmyのアイシャドウは、この「ぬけがけアイパレット」のほかにも、
…と、可愛いデザインのアイテムがいっぱい💗




見た目の可愛さだけで言えば「ぜんぶ欲しい!」って思ったんですが…🤭
実際に色味を見てみると、ちょっと似た雰囲気が多かったり、ラメ飛びが心配なものがあったり、捨て色が多そうな印象もあって…。
かなり熟考した結果、「一番使いやすそう!」と思った 01:染まるピンク をお試しにお迎えしました。
実際に使ってみた感想です👇
左目はそのまま、右目はキャンメイクのアイシャドウプライマーを仕込んで比較してみました。

プライマーの有無に関わらず、思ったよりしっかり発色✨
とはいえ全体的には薄付きで、量を多く取ると急に色が濃く出るので注意です。特に①を塗りすぎると、その後の色が乗りにくくなるので、少しずつ重ねるのが◎。
④と⑦は今回使わなかったのですが、⑦はチークとしても使えそう!④は濃いめなので、陰影やアイラインぼかしに少しだけのせるくらいが良さそうです。
ちなみに②にはうっすらラメ入り✨
全体的にマットでふんわり淡い仕上がり。グラデーションも作りやすく、色構成のバランスも良いので、メイク初心者さんには特におすすめしたいパレットです。第一印象からかなり好印象でした💗
②【fasmy】なちゅもり涙袋メイカー|01:想われピンク

【 Watts 】
PB.fasmy
なちゅもり涙袋メイカー
想われピンク
販売価格 330円(税込)
※全国 770円(税込)
※北海道 1,540円(税込)
※沖縄 2,780円(税込)
※7,700円以上で送料無料
※990円以上購入で店舗受取可能(送料無料)
涙袋メイク専用の小さなパレット。カラー展開はおそらく2色で、ピンク と ベージュ のラインナップがあります。
今回はアイシャドウがピンク系だったので、それに合わせてピンクを選びました💗
パレットの構成はこんな感じ👇
特に左下の大粒ラメは、涙袋にのせると結構ガツンとつくので、のせすぎ注意⚠️
ラメ飛びもそれなりにある印象です。
茶色っぽいカラーは涙袋の影用に使うとかなり良い感じ✨
ただし、少しだけラメが入っているのと、濃く入れすぎるとクマっぽく見えてしまうので、色の濃さは控えめにしてバランスを取るのがおすすめ。
正直なところ、買ってよかったとは思うのですが、「絶対必要か?」と言われると微妙なところ。アイシャドウで代用できなくもないので、無理に買う必要はないかな…という印象です。
でも逆に、これ一つでアイシャドウ+涙袋の両方を仕上げることもできるので、お小遣いに余裕がない学生さんにはコスパの良い選択肢になるかも。
私はというと、普段使っているアイシャドウでの涙袋メイクよりも自然で可愛い仕上がりになったので、とても気に入っています♡
③【fasmy】奥行きシェイド|02:グレージュ

【 Watts 】
PB.fasmy
奥行きシェイド
02:グレージュ
販売価格 220円(税込)
※全国 770円(税込)
※北海道 1,540円(税込)
※沖縄 2,780円(税込)
※7,700円以上で送料無料
※990円以上購入で店舗受取可能(送料無料)
正直、100均コスメのシェーディングって「色が合わない」「粉が全然つかない」…そんなイメージが強かったんですが、ちょっと気になってお試し購入してみました(笑)
ブラシでサッと取ったとき、ブラシ全体に粉がしっかり含まれるわけではなく、パレットの中に粉が残る(溜まる?)感じがあって、粉飛びはややしやすい印象。これはブラシとの相性もあるかもしれません。
実際に使ってみると、低価格帯とは思えないくらいちゃんと陰影が作れる のが嬉しいポイント✨
粉の密着感や持ちは、too cool for schoolなど有名ブランドに比べればやや劣るものの、「そこまでお金をかけたくない」「まずは軽く試してみたい」という方には十分おすすめできるクオリティです。
難点は蓋が固めで少し開けにくいところ💦
ただ、価格が安く、容量も少なめなので使い切りやすく、お試しや持ち運び用にはかなり便利だと思います♡
④【fasmy】シェーディングスティック|02:アッシュブラウン

【 Watts 】
PB.fasmy
シェーディングスティック
02:アッシュブラウン
販売価格 220円(税込)
※全国 770円(税込)
※北海道 1,540円(税込)
※沖縄 2,780円(税込)
※7,700円以上で送料無料
※990円以上購入で店舗受取可能(送料無料)
鼻周りのシェーディングって、パウダーだと「うまく影が作れない…」と感じることが時々あって、前から気になっていたのがスティックタイプ。ちょうどfasmyで見つけたのでお試し購入しました✨
実際に使ってみると、色の乗り方は控えめで「ちょっと物足りないかな?」と思う瞬間もありましたが、濃すぎると悪目立ちしてしまうので、むしろ自然仕上げ派にはちょうどいい発色かもしれません。
私は01がやや濃そうだったので、02のアッシュブラウンを選択。ところが実際は少し明るめで、単体だと影が弱い印象だったため、先ほどの奥行きシェイド(パウダー)を重ねて濃度を調整しています。
フェイスラインにはまだ試していませんが、スティックタイプはパウダーよりも色が付きやすく、伸ばし方によってはムラにもなりやすい印象。少量をポンポンと置いて、スポンジや指でなじませるのがおすすめです。鼻先は意外と色が乗りにくかったので、そこだけは重ね付けが必要そう。
このアイテムだけで完結させるよりも、パウダーと組み合わせて調整しながら使う方が仕上がりの満足度は高くなりそうです♡
⑤【fasmy】ナチュ盛れつけま|03

【 Watts 】
PB.fasmy
ナチュ盛れつけま:03
販売価格 330円(税込)
※全国 770円(税込)
※北海道 1,540円(税込)
※沖縄 2,780円(税込)
※7,700円以上で送料無料
※990円以上購入で店舗受取可能(送料無料)
なんとfasmy、つけまつ毛までラインナップしてるんです!✨
店頭では色々なタイプが並んでいたのですが、その中で「これは韓国オンニ感が出せそう…!」と思ったナチュラル系の03番をお迎えしました♡
価格は税込330円とかなりお手頃。しかも軸が柔らかくて目元にフィットしやすく、付け心地がとっても軽いんです。まつ毛の毛質もふわっとしていて、派手すぎないのに盛れるバランスが絶妙で、初めてつけまを試す人にもおすすめしたいレベル。
ただ、オンラインショップでは「在庫限り」の表示があったので…もしかすると終売の可能性も💦
これは見つけたらストック必須案件かもしれません。次に店舗へ行ったときは絶対予備を確保したい…!
耐久性については、数回の使いまわしは余裕。ただし使用後に接着剤をオフする時に、毛が抜けやすいので優しく扱うのがポイント。1つで何度か楽しめるコスパの良さは、やっぱり100均ブランドならではですね♡
追記:記事公開時に確認したところページが消えており、店頭にある在庫のみの可能性が高いです。
⑥フラワーノーズ シェルズジュエル コレクション 6色アイシャドウパレット|02:Marine Shell

【 BrilliantPlus 】
FlowerKnows
シェルズジュエル コレクション
02:Marine Shell
販売価格 3,520円(税込)
※送料無料(楽天の場合)
※Yahooショッピング(公式) – 210円
※同一ストア3,980円以上購入で送料無料
これはもう…完全なるパケ買い案件です♡
前からずっと気になっていたフラワーノーズのパレット、やっとお迎えできました!✨
今回はたまたまPayPayから期間限定ポイント1,500ptをもらっていたので、Yahooショッピングでポチり。普通に買うなら楽天の方が送料無料なので、お得にゲットしたい方はそちらもチェックしてみてください。
箱を開けた瞬間、まるで宝石箱。キラッキラの貝殻モチーフと繊細な装飾にもうメロメロ…。
肝心の使用感ですが、発色はかなり控えめ。アイシャドウプライマーを使ってもそこまで劇的には変わらない印象でした。ただ、その控えめさが逆に日常使いしやすいポイントでもあります。
特に、画像左端のラメカラーはほんのり青みがかった輝きでとっても綺麗✨
パステルブルー(左から2番目)も派手すぎず、全体的に淡い仕上がりにできるので、ふんわりガーリーな目元が叶います。
届く前は「実物はチープだったらどうしよう…」なんて不安もあったけど、実際手に取ってみたらしっかりした造りで安っぽさゼロ!むしろずっと眺めていたくなる可愛さ。
私は最初からドレッサーに飾る用と決めていたので、きっとこの先も“観賞用”として大切にします(笑)
持っているだけで幸せになれるパレット、これはもうインテリアコスメとしても大優勝です♡
⑦ローラメルシエ|マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01

【 @cosme SHOPPING 】
ローラメルシエ
マットラディアンス ベイクドパウダー ハイライト01
販売価格 6,380円(税込)
※送料無料
ローラメルシエが日本市場から撤退――
このニュースを見たとき、思わずスマホを持つ手が止まりました。クッションファンデやコンシーラーなど、日常のメイクに欠かせない存在だっただけに、本当に悲しいです…。
公式のお知らせによると、販売終了は2025年10月31日。
まだ少し時間はあるはずなのに、すでにオンラインショップでは在庫切れが続出。やっぱりみんな同じ気持ちで、駆け込み購入しているんですよね。
そんな中、資生堂オンラインショップではずっと在庫ゼロでしたが、奇跡的に@cosmeショッピングでこのハイライトを発見…!迷わずカートに入れました。
正直、ハイライトは今の手持ちでも十分足りています。
でも、ローラメルシエのハイライトは使ったことがなかったし、「デパコスのハイライトを一つは持っておきたい」という気持ちもあって、最後のチャンスかもしれないと思ったんです。ハイライトは消費スピードも遅く、長く手元に置いておけるのも後押しになりました。
本音を言えば、クッションファンデのリフィルも買い足したい。でも、今すでにストックがあるし、それを使い切った時に「もっと使いたい!」と思っても、もう簡単には買えなくなる未来を想像すると…ちょっと怖くて踏み出せない。
ブランド自体は消滅するわけではないから、海外からの個人輸入で手に入れる道もゼロではない。でも送料や関税、手間を考えると、やっぱり今のように気軽に買える環境はもう戻ってこないんですよね…。
撤退のニュースを知ってから、ローラメルシエのアイテムが特別なものに見えるようになりました。
今回のハイライトも、きっと開ける時はちょっと緊張してしまうかも。
同じように狙っている方は、転売価格には注意しつつ、公式や@cosmeショッピングを根気よくチェックするのが安心だと思います。
「ずっと日本で販売してほしかった…」という気持ちは消えませんが、せめて最後に手にできたことは小さな救いです。
⑦貝印|染みこみにくい日焼け止めクリーム用パフ
最初はミスターマックスで初めて見かけて購入したのですが、使ってみたらすごく良かったのでまたすぐ洗い替え用にリピしたほどお気に入りのパフです!
日焼け止めは日々欠かせませんが、塗った後にいちいち手を洗いに行ったりするのが面倒…なんて経験、ある方も多いと思うんですよね。
こちらを使うことで毎回手を洗う煩わしさから解放されて、とても楽で助かっています!
しみこみにくい形状なので塗り拡げやすいですし、かなり大きめのパフなので顔に存分に塗りたくれるのも便利です(笑)
自分用にはもちろん、お子様がいる方にもおすすめできますし、手頃な値段なのでちょっとしたプレゼントなどでも嬉しいと思います。
🗓️ 2025年8月の購入品コスメまとめ【ドンキ・メガポ】
①ロート製薬 カラミ―|メイクキープスクエアパック 50枚
ドンキでやっと発見&即ゲット!✨
前にSNSで見かけて気になってたシートパックなんですが、以前行ったときは売ってなくて…今回やっと在庫に巡り会えました♡
ただ、保存してたわけじゃないので記憶は「オレンジっぽいパッケージ…?」程度(笑)これで合ってるはず…!
ここ最近、スキンケアを見直してからは落ち着いてたのに、なぜかメイク後の毛穴落ちが復活してテンションだだ下がり状態…。そんなタイミングだったので期待大で使ってみました!
”皮脂吸着パウダー”と書かれてるけど、正直テカリは普通に出ます😂
でも、いつもよりは少しマシ…?くらいの感覚。メイク崩れ効果もそこまで…。
夏場はちょっと重ためですが、乾燥する季節なら活躍しそう。思ったほど「サラサラ感」にはならないけど、保湿はしっかり感じます。
シートは意外と大きめで、鼻+頬+おでこ+顎全部やるなら3〜4枚必要。でも4枚だとちょっと余るし、3枚だと物足りない…カットして使うのがベストだけど、面倒な人には不向きかも。
ちなみに使ってからは毛穴落ちは目立たなくなったけど、同時期に化粧方法を変えた&連日の雨で涼しかったので、効果の本当のところはまだ謎…。
お値段もお手頃だし、毛穴落ちやメイク崩れに悩んでる人は一度試してみる価値アリかも♡
②ペリペラ ブイ ハイライター|ハイライター&ブラシの数量限定セット
【 CLUB CLIO 】
ペリペラ
ブイハイライター AD
パールツヤ感 / ヴィハイライト
参考価格 1,760円
販売価格 1,600円
メガ割時 1,280円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※acrossB – 送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
ローラメルシエのハイライトを買ったばかりなのに…またハイライトをお迎えしてしまいました😂
でも今回のは、ブラシ付きの限定セット(Soda Cafe)で、しかもワゴン行きで500円というお買い得価格…これはもう、運命だと思ってレジへ♡
ペリペラは若い世代向けのブランドかな?という印象だけど、私は実はこれが初ペリペラ!
まだ未使用なので使用感は未知ですが、手持ちのハイライトとはちょっと違う雰囲気が欲しくて、02:クリアブラッシュを選びました。
どんな仕上がりになるのか、試すのが楽しみです♡
③aZTK×iromikke ミネラルルースパウダー|01:クリア

【 ドン・キホーテ限定 】
aZTK×iromikke
ミネラルルースパウダー01:クリア
販売価格 550円(税込)
※ドン・キホーテ限定商品
※商品画像は旧バージョンのもの
「例のパウダー」(イニスフリー)に似た雰囲気を感じて、一緒にお迎えしたルースパウダー。
パッケージからしてそっくりだったので予想はしていましたが…やっぱり系統は似てます(笑)
こちらは中国コスメ系?のようで、基本的にはドンキで買える限定ブランドっぽいです。
ただ調べてみると、ブランドの状況がちょっとややこしいんですよね。
お問い合わせの商品「aztk」につきましては、すでに生産を終了しており、在庫限りのご案内となります。
iromikke公式ショップ Q&Aページより
また、aztkの進化版ブランドとして「iromikke(イロミッケ)」をご用意しております。
…とのこと。Qoo10公式ではこのパウダー自体は売っていなかったので、やはり店舗限定なのかも?でも生産終了…?
一応”AZTK”とQoo10内で検索するとこちらのショップが公式としてヒットするのですが、パウダーはプレストパウダーのみ販売しているみたいです。うーん、謎。
見た目・粉質・サイズ感・パフの感じは例のパウダーやメイクキープパウダーとそっくりですが、こちらはパフがふわふわで肌あたりが優しいのが◎
粉質はあの片栗粉系サラサラタイプで、使い始めはしっかりサラサラですが…やっぱり時間が経つと普通にテカってきます😂
今はお直し用としてバッグに入れて持ち歩き中。持ち運びにはちょうどいいサイズ感です♡
Qoo10メガポで初購入!フラワーノーズアイテム
やっぱり買ってしまいました…またしてもフラワーノーズのアイシャドウ(笑)
今回は初めて「メガ割」ではなくメガポ(メガポイントイベント)で購入。
寝る前のゴロゴロタイムにQoo10アプリを開いたら、ちょうどメガポ開催中で…なぜか50%オフクーポンが降ってきたんですよね。
メガポとは、Qoo10で不定期開催されるセールイベントの一つで、「メガポイント」の略。
対象商品に10%OFFクーポンが配布され、さらに購入額の10%がポイント還元されるので、実質20%お得という仕組みです。
ただし、ポイントは後日付与&有効期限1か月と短めなので、私は今まであまり利用してきませんでした。
…が、今回の50%オフクーポン(最大2,000円まで割引)はさすがに魅力的すぎて、ついポチッと(笑)
そんなわけで、このメガポで3点ほどお迎えしました♡
④FLOWER KNOWS|人気シリーズハンドミラー
【 HANA MIZU公式ショップ 】
【送料無料 2025限定新作】
シェルパールシリーズハンドミラー
真夏の夜シリーズ
手鏡/手鏡 人気 化粧鏡 ハンドミラー
参考価格 4,000円
販売価格 2,080円
タイムセール価格 1,980円
メガ割時 1,584円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※ゆうパケット(国内発送) – 送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
50%オフクーポンを手に入れた瞬間に考えたのは、

前から欲しかったけど、きっかけがなくて買えてないものを買いたい!
私がQoo10で購入するのは基本的にメガ割時期のスキンケアが多く、メイク系や雑貨系は後回しになりがち。
だからこそ、この機会に思い出したのがフラワーノーズの手鏡でした。
本当は八周年記念の蝶型ミラー(アナスイっぽくて超可愛い♡)が欲しかったのですが…
私が利用したショップにも在庫はあったものの、公式ショップではすでに売り切れ💦
さらに、合わせて購入したかったアイシャドウが公式にはなく、そのショップには在庫があったので…送料はかかるけど今回はそちらで購入することにしました。
選んだのは、この前購入した貝殻シリーズの新デザインの手鏡(ホワイト)✨
ホワイトは+300円だったけど、見た目が可愛すぎて即決(´ω`)
ただし、このショップさん…発送までがかなりゆっくりで、注文から発送予定日まで約2週間。
正直「届く…よね?」とちょっと不安になりました(笑)
友達へのプレゼント用も含めて2つ購入したのですが、急ぎで欲しい方にはあまり向かないかも💭
ちなみに、記事執筆時点では公式サイト通販(BrilliantPlus)でピンクのみ在庫なし、ホワイトは在庫アリでした。
非公式ショップでも見かけますが、その場合は自己責任でお願いします⚠️
⑤FLOWER KNOWS 胡蝶雲肩シリーズ|メイクアップパレット
【 HANA MIZU公式ショップ 】
【Newシリーズ新作 公式正規品】
海洋貝殻真珠/オーシャンシェル真珠
アイシャドウパレット
参考価格 4,500円
販売価格 2,999円
タイムセール価格 2,899円
メガ割時 2,320円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※ゆうパケット(国内発送) – 送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
散々迷った末に手鏡はシェルシリーズにしましたが、本当は八周年記念の蝶ミラーと合わせて…と思っていたこちら、「胡蝶雲肩(こちょううんけん)」シリーズのメイクアップパレットも、やっぱり買っちゃいました(笑)
パッケージの色味が、購入予定だった蝶ミラーとピッタリ合いそうで✨
完全に“見た目重視”で選んだのですが、カラー名は胡蝶雲肩 #03:香炉紫煙。
(…なんて読むのか正解は不明です。漢字の雰囲気的に「お香の香り」っぽいイメージかな?💭)
⑥FLOWER KNOWS ストロベリーキューピッドコレクション|メイクアップパレット
【 FlowerKnowsオフィシャルストア 】
FLOWER KNOWS
[ストロベリーキューピッドコレクション]
メイクアップパレット
02:ストロベリーカシス
参考価格 3,850円
販売価格 3,465円
メガ割時 2,772円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※ネコポス(国内発送) – 送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
色々見ているうちに、こちらのパレットも欲しくなってしまい…
「2,000円引きで買える機会なんて滅多にないよね?」と自分に言い聞かせた結果、もう完全にブレーキが壊れた私は迷わずポチッ(笑)
選んだのは、ストロベリーキューピッドコレクションの#02:ストロベリーカシス🍓
在庫があって送料無料…なショップは見つからず、結局Qoo10公式ショップで購入しました。
ちなみに、シェルシリーズのときは発送がかなり早かったのですが、今回はメガポ時期ということもあってか、購入から発送まで5日かかりました📦
待つ時間もワクワクだけど、早く見たい〜!ってなりますよね…(´・ω・`)
⑦ファンケル|マイルドクレンジングオイル
【 FANCL公式ショップ Qoo10店 】
ファンケル
【国内発送】
マイルドクレンジング オイル 1本
[クレンジング マイクレ 無添加 毛穴 メイク落とし]
販売価格 1,870円
メガ割時 1,496円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
前から気になってたファンケルのオイルクレンジング、ついに買ってみました✨
普段は「パーフェクトワンフォーカス」のクレンジングバームを使ってるんですけど、なんとなくメイクが落ちきってない気がしてて…。
疲れてるときにビフェスタを使わず、バームだけで済ませちゃう日があるんですが、そういう時ほど「あれ、ちゃんと落ちてないかも?」って思うことがあるんですよね💦
サンプルで使ったアヌアのドクダミクレンジングもすごく良かったので迷ったのですが、今回は
…という理由でファンケルを選びました(笑)
購入初日に早速使ってみたんですが…「2プッシュを~」って書いてあって「それで足りる?🤔」と思ったら、全然大丈夫!むしろめちゃくちゃ良かったんです✨
今までのクレンジングは、落とした直後はきれいでも数時間後にはまた黒ずみが気になる…なんてことが多かったのに、これはその後の仕上がりがぜんぜん違ってびっくりしました✨🥰✨
昔オイルクレンジングを使っていた頃の「乾燥・つっぱり・刺激が強い」という悩みもなく、むしろ私の肌にすごく合っていて感動…。
これはもうリピ決定だなって思いました💕
⑧マジョリカマジョルカ|アイブロウペンシル・ケース
【 ダイキ楽天市場店 】
MAJOLICA MAJORCA
マジョリカ マジョルカ
ブローカスタマイズ
[4種類から選べる] カートリッジ ホルダー [ギフトラッピング対応]
販売価格 430〜655円
※送料無料
\楽天スーパーセールでさらにオトク/
普段はついついダイソーのアイブロウペンシルで済ませちゃうんですが、今回は「たまにはちゃんとしたものを使いたいな〜」と思ってマジョマジョを購入してみました✨
実は以前キャンメイクのアイブロウも試したことがあるんですけど、正直私にはあまり合わなくて💦
その流れで今回のマジョマジョデビューに至った感じです。
中高生の頃は本当にマジョマジョが大好きで、アイシャドウやマスカラをよく買っていたんですよね🥺💖
久しぶりにお店で手に取ったら「やっぱり可愛い〜!」って思っちゃいました。思ったよりお値段も手頃で、パッケージのデザインは今見ても胸がときめきます✨
とはいえ今回買ったアイブロウは、いつもの世界観全開!って感じではなくシンプルなデザイン(笑)
私が選んだのは白いホルダーなんですが、ゴールドの方はまさにマジョマジョっぽさ満載で、あの雰囲気が好きな人にはたまらないと思います💛
色味はかなり迷って店頭のテスターも使ってみたんですが…固まっちゃってて全然発色がわからず😇
なので結局、アッシュブラウンとチョコレートブラウンを両方購入しちゃいました!ついでにホルダーも。
ブラシ付きホルダーを買ったんですが、上下にペンシルを差すとブラシが付けられない仕様で…。
なので「これは追加でホルダーもう一個いるな〜🤔」と考え中です。
実際に使ってみると、太くも細くも描けるからすごく使いやすいし、描き心地もスルスルで◎
このクオリティでお値段もプチプラだから、これは今後もリピート候補になりそうです💕
⑨【限定・期間限定復刻】キャンメイク|クリーミータッチライナー イチゴシリーズ

【 CANMAKE 】
【限定カラー・期間限定復刻】
クリーミータッチライナー
12:イチゴストーム
販売価格 715円(税込)
※1,900円以上で送料無料

【 CANMAKE 】
【限定カラー・期間限定復刻】
クリーミータッチライナー
14:イチゴキューピッド
販売価格 715円(税込)
※1,900円以上で送料無料
追記:記事公開時にはページが消えてしまいました。次回の再販に期待!
キャンメイクの大人気「イチゴシリーズ」が、8月下旬に期間限定で復刻販売されたので、ストック用に購入しました🍓
40周年記念のトゥルーレッドも先行販売されていて、“肌に馴染むリアルな粘膜カラー”と聞いたらもう気になって仕方ないんですが…なかなか在庫が復活せず💦
まぁ先行販売なので、いつかは店頭に並ぶはず…と思いつつ、待ち遠しいです。
今回のイチゴストームとイチゴキューピッドは、以前から愛用しているお気に入りカラー♡
ストックできてホッとしました✨
私は販売開始直後に購入できたので問題なかったのですが、その時点でサイトがかなり重くなっていて…どうやら途中でサーバーダウンもあったみたい。復活後には売り切れになってしまって、買えなかった方もいたようです😢
同時に「イチゴプランぷく」も再販されていましたが、そちらは何度か再販されていたのもあって比較的買いやすい状況。なので、このアイライナーも同じように再販されるといいなぁ〜と期待しています。
…というか、もう定番化してくれても全然いいんですよ?😉
⑩【限定】セザンヌ|ブライトカラーシーラー 00:メリハリホワイト

【 CEZANNE 】
【限定】
セザンヌ
ブライトカラーシーラー
00:メリハリホワイト
販売価格 748円(税込)
※1,900円以上で送料無料
追記:記事公開時にはページが消えてしまいました。次回の再販に期待!
こちらはキャンメイクのアイライナーと一緒に購入したアイテム✨またしても限定品です。
実は、以前やっと手に入れたブルーの方はまだ一度も使えていないのですが(笑)、今回はそのホワイトバージョン。
ブルーは限定ではないので最近はわりと手に入りやすくなってきましたが(とはいえ時々品切れもあり)、今回のホワイトは一時的に残っていたものの、今では品切れ表示になっています。
実際に何回か使ってみた感想としては…私の頑固な影クマ(黒クマ)にはあまり効果がなかったです💦
塗ったあとスポンジで広げると、白さが消えてしまう感じ。
公式の推奨通り「日焼け止めや下地のあと」に使うと、ファンデの上からよりは発色している気がしますが、それでも“真っ白!”というよりはほんのりトーンアップくらい。使用量によって変わるかもしれません。
部分的にピンポイントで明るさを出したいときには便利そうですが、思ったより水っぽさがあるので、使い方次第では「あれ?」となるかも。ちょっと工夫が必要だなと思いました🤔
⑪セザンヌ|トーンフィルターハイライト 01:フィルターベージュ

【 CEZANNE 】
セザンヌ
トーンフィルターハイライト
01:フィルターベージュ
販売価格 693円(税込)
※1,900円以上で送料無料
こちらのハイライト、発売前からずっと気になっていてチェックしていたのですが、発売日からは在庫切れ続き…。
たまたま在庫が復活していたタイミングで、やっと購入できました✨
事前に見ていた情報では、muice(ミュアイス)のクマメンにちょっと似ている印象。
実際にはmuiceよりも少しラメ感があるパウダーで、ツヤを足したい時にぴったりな感じでした💡
どちらが自分のクマ悩みに合うか、しばらく使い比べてみたいと思っています。
限定品ではないので、今は人気で品薄&高額転売も見かけますが…そのうち落ち着いて普通に買えるようになるといいですよね😊
⑫エクセルメイク|オーラティック ブラッシュ AB05:ベイクドシナモン

【 エクセルメイク(exceLmake) 】
エクセルメイク
オーラティック ブラッシュ
AB05:ベイクドシナモン
販売価格 1,980円(税込)
※送料無料
ローラメルシエのチーク「チャイ」、やっぱりなかなか手に入らなさそう…💦 ということで、なんとなく色味が似てそうなこちらのチークをお迎えしました。
セザンヌのアイテムだけでは送料無料にならなかったので(笑)、合わせて購入したのも正直なところなんですが…結果的に買って大正解👏✨
最近はイエベ寄りのチークってあまり使ってなかったんですが、エクセルは全体的にクオリティが高くてやっぱり好きだな~って再確認できました。しかもブラシ付きなのも地味に嬉しいポイント!
🗓️ 2025年9月の購入品コスメまとめ【購入なし】
9月はメガ割で買い物をしたので、それ以外での購入はありませんでした!
メガ割の購入品は別記事でまとめているので、ぜひそちらをチェックしてみてくださいね💡✨
▼9月メガ割まとめ記事はこちら▼
【メガ割】2025年第三回メガ割|気になる韓国コスメ&限定アイテムまとめ【購入検討リスト】
【まとめ】7〜9月の購入品コスメまとめ|次回は10〜12月版!
この夏は、新作や限定を楽しみつつも、9月は購入がかなり控えめだったので、いつもよりシンプルなまとめになりました☀️💄
7・8月は気になるブランドや話題のシリーズを試せた一方で、9月はメガ割購入品のみと少し落ち着いた印象。ちょっといつもと違う動きだったなぁと振り返っています🛒✨
印象的だったのは…
それぞれ記憶に残る買い物でした♡
📝今後のシリーズ記事リンク(予定)
▶︎ 【購入品まとめ】10〜12月編はこちら(※記事公開後リンク追加予定)
▶︎ 【購入品まとめ】4〜6月編はこちら
➡︎ https://cosmedrop.com/2025-cosmatome04-06/
▶︎ 【購入品まとめ】1〜3月編はこちら
➡︎ https://cosmedrop.com/2025-cosmatome01-03/
▶︎ 【年間総まとめ】2025年ベスト&ワーストはこちら
➡︎ https://cosmedrop.com/2024-declutter/
次回の10〜12月は年末コフレやホリデーコスメの季節🎁✨
またたくさんの出会いがありそうなので、ぜひ楽しみにしていてくださいね😊
ではではまた次の記事でお会いしましょうヾ(*’ω’*)ノ゙














