こんにちは!asumiです!
朝の洗顔、なんとなく毎日同じものを使ってるけど、
「もうちょっと毛穴とか、ザラつきがすっきりしたらな〜」なんて思うこと、ありませんか?
今回紹介するのは、そんなモヤモヤをなんとかしたくて選んだ「みんなでみらいを」の米ぬか酵素洗顔クレンジング。
私はQoo10のメガ割でお得にゲットしたんですが、100均の容器に詰め替えて使うというアイデアレビューに感心して、詰替用を購入してみました◎
というわけで今回は、実際に朝洗顔として毎日2ヶ月ほど使ってみたリアルな感想を、
香り・泡立ち・使い心地・肌への刺激まで、正直にまとめていきます!
みんなでみらいを「米ぬか酵素洗顔クレンジング」とは?
どんなアイテム?成分や特徴
「みんなでみらいを 米ぬか酵素洗顔クレンジング」は、その名のとおり米ぬかや酵素など自然素材を使った粉タイプの洗顔料。
自然派コスメが好きな方や、ミニマル成分にこだわりたい方にも人気のアイテムです。
使い方と使ってみた感想:泡立ちは?洗い上がりは?
泡立ちは?使用感は?
私は基本的に朝の洗顔に毎日使用しています。
パウダーを手に出してぬるま湯で溶かすのですが、洗顔ネットを使えばある程度泡立ちます。ふわもこ泡というよりは水分多めのとろふわ泡という感じ。
泡立たないと言われがちですが、ネットさえ使えば特に困ることはありませんでした。
実際に使ってみて感じたのは…
敏感肌さんや肌がゆらいでいる時期は、まず少量から試してみるのがおすすめですね。
香りについての正直な感想
一方で気になったのは香りと洗い流しの手間。
洗い上がりの肌の変化
洗い上がりは、つっぱり感はなく、わりとしっとりめ。
とはいえ重たい感じではなく、表面はつるんとした手触りになります◎
とくに朝に使うと、寝ている間の皮脂やザラつきがスッキリ取れて、メイクのノリも良くなる気がしています。
毛穴の汚れもなんとなくすっきりしてるような…?という印象もあり、
「なんか最近肌がごわつくな〜」と思った朝にはぴったりでした!
ただ、前にも触れたとおり、肌の調子が敏感な日は少しヒリっとすることもあったので、
肌コンディションに合わせて使い方を調整するのがよさそうです。
よくある疑問・Q&A
Q. 泡立たないって本当?どう使えばいいの?
A. 泡立てネットを使えば泡立ちます!
ふわもこ泡ではないけれど、水分を多めに含んだ泡状になるので顔全体にのばしやすいです。
手だけで泡立てるのは難しいので、ネット使用をおすすめします。
Q. レフィルって使いにくくない?
A. 全然問題なしです!
私は100均のスクリューキャップ容器に移し替えて使ってます。
パウダーなので詰め替えもしやすいし、とにかく安く試せるのが魅力。
ただし粉が舞いやすいため吸い込んでしまうとむせやすく、詰替え口は大きめのものが◎。
Q. 敏感肌でも使える?
A.結論からいうと、肌質によってはちょっと注意が必要かもしれません。
私自身は基本的に乾燥肌気味なんですが、使っている中で何度か
「ん?今日はちょっとヒリヒリするかも…」と感じたことがありました。
特に肌が敏感になっている日や季節の変わり目は、刺激を感じやすい印象があります。
商品の説明では“クレンジングとしても使える”とされているように、
洗浄力はわりとしっかりめなので、摩擦や乾燥に弱いタイプの敏感肌さんには少し強いかも。
とはいえ、泡立てネットでしっかり泡立ててやさしく洗えば、ある程度の刺激は軽減できると思います◎
心配な方は、まず夜の洗顔でパッチテスト感覚で使ってみるのがおすすめです。
正直レビュー|実際に2ヶ月使って感じたこと
使用感:★★★★☆
値段&コスパ:★★★★☆
リピしたいか:★★★★☆
使用感:慣れるまでは香りがネック。でも洗い上がりは優秀!
使用感:★★★★☆
まず使用感で一番気になったのは、やっぱり香りのクセ。
最初に開けたとき、思わず「ん?金魚のエサ…?」みたいな独特の匂いにちょっとびっくりしてしまって、正直、最初の数日はあまり得意じゃありませんでした。
でも、不思議と毎日使っているうちに徐々に慣れてきて、今ではそこまで気にならなくなりました。
香りの好みはほんとに人それぞれなので、初めて使う方はちょっと注意が必要かもしれません。
泡立ちについては、洗顔ネットを使えばちゃんと泡立ちます。
ふわふわの濃密泡というよりは、水分多めの“とろふわ泡”という感じだけど、顔全体に伸ばしやすくて私は気に入ってます。
洗い上がりは、つるんとした肌触りでザラつきが気にならなくなる感じ。
毛穴も少しすっきりするような気がして、朝に使うと肌が軽くなるような感覚があります。
しかもつっぱる感じがまったくなくて、変な乾燥感もないのが◎!
私は朝の洗顔用にしか使っていないんですが、これ1本でクレンジングもできるというのは便利だと思います。
価格&コスパ:詰替レフィルでお得にスタート
値段&コスパ:★★★★☆
今回は「お試しだし…」と思って詰替用のレフィルを購入したんですが、正直これで十分でした。
100均で買った小さなスクリューキャップの容器に移し替えて使っていますが、問題なく使えています。
↓こういうやつです。

ただボトルを買って開封するまではわからなかったのですが、詰替え口が小さいと粉を入れる時にちょっと入れづらくてこぼしやすいです。
しかも粉が結構舞うので、鼻に吸い込んでしまってくしゃみが止まらない…なんてこともあります(笑)
1回の使用量が少ないので、毎朝使っても2ヶ月以上もっていることを考えると、かなりコスパはいいと思いました。
香りにさえ慣れれば、リピートもアリかも…と思っています。
リピート:香りが気にならなければ続けたい
リピしたいか:★★★★☆
使用感や洗い上がりには満足していて、コスパも良くて、個人的には「これ、けっこういいかも」と思っているんですが、気になる点がまったくないわけではありません。
何度か話しているように、たまに「なんか今日は肌がヒリヒリするかも…?」と感じる日もあって。
肌の状態が揺らいでるときや、敏感になっているときは少し刺激を強く感じることがあるようです。
やっぱり酵素や米ぬかなど、洗浄力がしっかりめの処方なので、肌質によっては合わない方もいるかもしれません。
私は今のところ使い続けられているけど、様々な要因が重なることで、人によっては“無理な人は本当に無理”なタイプの洗顔だと思います。
香りのクセと合わせて、合う合わないの差が大きそうなので、気になる方はまず少量から試すのがおすすめです。
とはいえ、私にとっては「朝洗顔としては使いやすくて、調子のいい日には頼りたくなるアイテム」なので、
今使っている分が終わったら、肌の調子を見ながらまたリピートを考えたいなと思っています。
購入先はこちら
▼ 私が購入したのはこちら(非公式ショップ)
※公式取扱がない場合はレビューなどをよく確認して選ぶのが安心です。
【 プレコハウス 】
【みんなでみらいを】
米ぬか酵素洗顔クレンジング (レフィル) 70g
販売価格 1,327円
メガ割時 1,062円
※メガ割20%オフクーポン適用価格
※ゆうパケット – 230円
※佐川急便 – 600円
※5,500円以上購入で送料無料
\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/
Qoo10アプリから購入はこちら
【みんなでみらいを】米ぬか酵素洗顔クレンジング (レフィル) 70g

注文日 | 9月7日 |
発送日 | 9月9日 |
到着日 | 9月11日 |
ちなみに、こちらの商品は送料がかかるため、タイミングやショップ次第ではメガ割よりも楽天スーパーセールの方が安くなる場合もありそうです。

【🧴公式ショップはこちら👇】
「みんなでみらいを」ナチュラルコスメショップ
まとめ:自然派×高洗浄力のギャップに注意!コスパは優秀な“朝洗顔向きパウダー”
酵素や米ぬかといった自然素材でできた洗顔って、肌にも優しそうなイメージがありますが、
実際に使ってみると意外としっかり洗浄力がある分、肌質によっては刺激を感じやすいことも。
「自然派=マイルド」と思って油断していると、ちょっと驚くかもしれません。
でも、私にとっては泡立てて使えば朝の洗顔にちょうどよく、使い心地も気に入っているアイテムでした。
香りと刺激、この2点がクリアできるなら、コスパ面でも優秀だし、続けやすい洗顔としておすすめできると思います!
- 香りはかなり独特なので好みが分かれる。最初は抵抗感あるかも
- 泡立てネットを使えばちゃんと泡立つ◎
- 洗い上がりはつるんとすべすべ、毛穴汚れにも効果を感じた
- たまにヒリつく日もあるので、敏感肌さんは慎重に様子見を
- 詰替レフィルはコスパ抜群!容器を用意すれば問題なく使える
香りのクセはありますが、それさえクリアできれば使い心地は本当に優秀なので、気になる方はぜひ試してみてくださいね♡
それではまた、次の記事でお会いしましょうヾ(*’ω’*)ノ゙