当ブログは記事内に広告を含む場合があります
PR

【本命ファンデだけ良すぎた】espoir(エスポア)代表ベースセットを正直レビュー|メガ割購入の注意点も!

espoir_catch ファンデーション


こんにちは!asumiです♪

今回ご紹介するのは、メガ割購入品まとめの記事でもある意味“衝撃的”だったアイテム。
メガ割購入品まとめ記事でも少し触れましたが、この記事の主役はまさかの“しょんぼり賞”受賞コスメなんです…!

期待していたぶん、使ってみたら「あれ?」と思ったポイントもいくつか。
とはいえ、良かった点・合わなかった点を正直にレビューしていきますので、購入を迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!

Qoo10アプリから購入はこちら
【espoir】エコバック贈呈 代表ベースセット

2023年秋・メガ割購入品まとめはコチラ💕

当ブログではあるがままにをモットーに
自分が実際に購入し使用した商品の正直な感想や
お得情報などを誠意を持って発信しています
 
詳しくはプロフィールをご覧下さい💕

Twitter:asumi

スポンサーリンク

【espoir】代表ベースセットってどんな内容?

韓国コスメ好きにはおなじみ、ベースメイクの名家espoir(エスポア)
今回はそんなエスポアの代表アイテムがぎゅっと詰まったQoo10限定“代表ベースセット”を購入してみました!

セット内容は、毛穴・赤み・色ムラをしっかりカバーするクッションファンデと、自然なトーンアップが叶う日焼け止め下地の組み合わせ。
いわば“エスポアのいいとこ取り”なベースメイクスターターセットです。

しかも今回は、Qoo10のメガ割限定で約33%オフというお得さも魅力でした。

セット内容はこちら👇

  • ビーベルベットカバークッション(本品/+追加パフ1個)
  • ウォータースプラッシュサンクリーム セラミド 60ml(本品)
  • ミニクッション(本品と同一カラー)
  • ピーチベースオールニュー10ml(本品の1/3容量)
  • 【エコバッグ付き】
💬 あれ…?なんか違和感が…?

セット内容の詳細についてはこの後しっかりレビューしますが、実は購入時に表示されていた内容と届いた中身が微妙に違っていたんです…。

購入したきっかけ

実は私、これまで使ったクッションファンデってたった2種類なんです。

最初に使ったのは、みんな大好きローラメルシエ
言わずと知れた名品で、仕上がりも使用感も素晴らしくてリフィルまでリピしました。
デパコスなのでお値段は張りますが、ツヤ感・崩れにくさ・崩れ方のきれいさまで本当に大満足でした!

次に使ったのは、ローラがちょうど終わるタイミングでエルツティンのメガ割おまけについてきたクッションファンデ。
こちらはもう公式でも見つからず、Qoo10で類似品らしきものが見つかったくらいでした。

BUSANDEPART韓国チャート反映店

どうやら『エルツティン』の姉妹ブランドみたいですね。現在はクッションファンデの取り扱いはないようです👇

韓国コスメブランド『S2ND(エスツーエンディー)』Qoo10公式ショップ

正直おまけなので文句はないのですが、カラーが選べなかったのがちょっと惜しいポイント
届いたのがかなり明るめのブルベカラーで、少量でもすごく発色するタイプ。塗りすぎると真っ白に……。
でもこれもツヤ感がきれいで、使用感自体は気に入ってました(本当に、量だけ注意!)。

この2つに共通しているのが、とにかくツヤツヤ!

私はパウダーファンデをほとんど使ったことがないのですが、クッションファンデってツヤがしっかり出る印象があります。
ただ、ここ最近「ツヤ感というより…脂っぽく見えるかも?」という悩みも出てきて…。

そろそろ別のタイプも試してみたいな〜と思っていたとき、
目に留まったのがエスポアの“代表ベースセット”だったんです。

スポンサーリンク

ビーベルベットクッションってどんなファンデ?

セットのメインアイテムともいえるビーベルベットカバークッションは、
カバー力がありながら薄付き&軽やかな仕上がりが特徴のクッションファンデです。

特に印象的だったのが、高い密着力と持続力
つけたてのキレイさが長時間キープされるのに、重たくならないバランス感が◎。

仕上がりはしっかりマットタイプで、ツヤ系とは違って皮脂が出てもテカリにくい安心感があります。

カラーバリエーションは4色展開

バニラ明るめ(13〜20号向け)
アイボリーやや明るめ(21号)
ペタル標準的な明るさ(22号)
ベージュ健康的な肌色(23号)

私が購入したときは、Qoo10では「アイボリー」と「ペタル」の2色のみ在庫ありだったため、ペタルを選びました!

こんな方におすすめ!

  • テカリが気になりやすい
  • カバー力は欲しいけど厚塗り感はNG
  • マスクへの色移りが気になる
  • 毛穴や色ムラ・赤みが気になる
  • マットな仕上がりが好み

カラー選び、ちょっと注意かも?

実際に使ってみたところ、思っていたよりもワントーン明るめに発色する印象がありました。
「ちょっと白くなりすぎたかも…」と感じたので、迷ったときは一段暗めを選ぶのが正解かもしれません。

ここから先、塗った肌のアップ画像などが続きます

下地・ファンデはiPhoneの外カメラで撮影しています。
美肌加工・肌補正などはしていません。
(背景隠しの白加工だけしています)

私の肌は自慢できるようなキレイな肌ではないので、ちょっと汚い部分があります。
黒ずみ毛穴や、毛穴落ちなどの画像があります。ご注意下さい。

 

ピーチベースオールニューを使ってみた

セットに入っていた化粧下地、ピーチスキンフィッティングベース オールニュー(30ml/SPF50・PA++++)をまず使ってみました!

base-touch
ピーチスキンフィッティングベース オールニュー

Qoo10の販売ページでは「モモイロベース」「もちもちベース」なんて紹介されていますが、
実際の色味はほんのりピンクというより、オークル寄りのナチュラルな肌色です。

テクスチャー・香りについて

base-touch01
ピーチスキンフィッティングベース オールニュー

手に出した瞬間は、みずみずしくよく伸びるテクスチャー
少量でもかなり広範囲に伸ばせそうな感触で、軽やかな使い心地です。

香りは強くありませんが、化粧品特有の匂いが少しあるので、
香りに敏感な方は気になるかもしれません。

実際に塗ってみた感想(1日目:指塗り)

この日はあえて指で塗ってみたのですが…正直、仕上がりはあまりキレイになりませんでした

普段はスパチュラで塗ってスポンジで仕上げる派なんですが、
指塗りだとどうしてもムラになりやすく、頬の外側や鼻まわりの毛穴落ちが目立つ仕上がりに。

肌コンディションもあまり良くなかった日で、念のためパックもしたんですが、残念ながら活かせず…無念です。

「もちもちベース」だけど、伸ばしにくい?

塗るときに感じたのが、ちょっと“ひっかかる”ような感触

手の甲で試したときはすごく伸びる感じだったのに、顔にのせた瞬間にモチッと張りつくような質感で、私の肌ではなめらかに伸ばすのが少し難しかったです。

このあたりは、スキンケアの影響を受けやすいタイプの下地かもしれません。

良い点・気になる点

◎良かったところ

  • 高密着で、ファンデーションのフィット感を高めてくれる
  • 肌を均一に整えるプライマー的な役割もあり

△気になったところ

  • ベタつきが残り、重たさを感じる
  • 毛穴落ちしやすい(特に鼻・頬)
  • カバー力はあまりない(薄いシミには対応できるかも)

リベンジ!スパチュラ塗りにもチャレンジ

どうしても諦めきれず、別日スパチュラ塗りでもう一度チャレンジ

保湿を意識してスキンケアも変えてみたのですが…やはり毛穴落ちは発生
特に鼻と頬は、どうしても毛穴が目立ちやすくなってしまいました。

個人的には、「私の肌にはちょっと相性が良くなかったかな…」というのが正直な感想です。


この後のファンデとの組み合わせ次第では見え方が変わる可能性もあるので、
「ビーベルベットクッション」使用時との相性は次でしっかり見ていきます!

ウォータースプラッシュサンクリームセラミドを使ってみた

続いて使ってみたのが、ウォータースプラッシュサンクリームセラミド(60ml/SPF50+・PA++++)
名前の通り、日焼け止め兼用の化粧下地タイプです。

base-touch02
ウォータースプラッシュサンクリームセラミド

テクスチャー・香りについて

base-touch03
ウォータースプラッシュサンクリームセラミド

色味は、ピーチベースオールニューよりも少し白桃っぽいほんのりピンクが入った乳白色
みずみずしく伸びの良いテクスチャーで、肌にスルスル広がります。

塗りすぎるとやや白浮きしやすい印象があるので、少量ずつ調整しながら使うのが◎。

香りは、いわゆる「日焼け止めっぽいニオイ」は感じません。
最初に使ったときはむしろ好印象でしたが……

最近久しぶりに使ったところ、香りがかなり気になるレベルに

科学的な香りというか、私には正直「臭い」と感じてしまいました
開封から時間が経って劣化したのか? それとも鼻が敏感になったのか…理由はハッキリわかりませんが、初回と印象が大きく変わったのがちょっと気になるポイントです。

実際に塗ってみた感想

base02
▲スパチュラ塗り。かなりみずみずしい印象です。

今回は前回の反省を活かして、スパチュラで薄く丁寧に塗布してみました!

すると、ムラなくきれいに塗れて毛穴落ちもナシ
ピーチベースオールニューよりも水分感があって、仕上がりはこちらの方が好みでした。

日焼け止めと下地がこれ1本で済むのも楽でいいですね◎

良い点・気になる点

◎良かったところ

  • 水分感たっぷりで伸びが良く、ムラになりにくい
  • 毛穴落ちなし
  • 日焼け止め&下地を1本で済ませられる手軽さ

△気になったところ

  • 香りがキツく感じる場合がある(劣化?)
  • カバー力はやや控えめ(※日焼け止めなので想定内)
  • みずみずしい、が(悪く言えば)油っぽい?重い感じがある

ビーベルベットカバークッションを使ってみた

最後は、プロテーラー ビーベルベットカバークッション(SPF34/PA++)
クッションファンデなので、カバー力にも少し期待してトライしました!

使用感・塗り方のコツ

付属のしずく型パフで、ファンデを少量とって手の甲で一度なじませてから、半顔ずつ丁寧に塗布

このパフが本当にもっちもちで気持ちよくてびっくり!
「エスポアのパフはファンが多い」と聞いたことはありましたが……納得です♡

ファンデの伸びが良いので、一度のパフ取りで広範囲に塗れる=つけすぎ注意
カバー力が足りないと感じたら、少しずつ重ねるのがポイントです。

初回使用時の仕上がり

ただ、初回は下地に「ピーチベースオールニュー(指塗り)」を使ったこともあり……

  • 毛穴の目立ち
  • 凹凸の強調
  • 全体的にちょっと汚い仕上がり(涙)

「これはちょっと外には出られない…」と鏡を見てがっくり。
出かける予定がない日で本当によかったと思いました…

別日で再チャレンジ!

そこで後日、スパチュラ塗り+クッションファンデでリベンジ。

✔ ピーチベースオールニュー(スパチュラ)+クッションファンデ

→ スパチュラ塗りで前回よりはマシ。でも毛穴落ちはやっぱり気になる

✔ ウォータースプラッシュサンクリームセラミド(スパチュラ)+クッションファンデ

→ 全体的に仕上がりがキレイ! 毛穴落ちなし!

この比較で、私は断然ウォータースプラッシュサンクリームセラミド派
とはいえ、どちらの下地もカバー力は控えめなので、結局「下地は別のものを使おうかな…」という結論に。

下地変更での仕上がり改善

さらに追記ですが、いつも使っている別の下地に変えたところ、毛穴落ちゼロでとてもキレイに仕上がりました!
スキンケアのバランスやその日の肌状態にも左右されるとは思いますが、やっぱりピーチベースオールニューとの相性は私にはイマイチだったみたいです。残念…。

マスクへの付きやすさは?

販売ページに「マスクにつかない」と書かれていて半信半疑だったのですが、本当にほとんど付きませんでした

もちろん時間が経って皮脂が出てくる頃(10時間後くらい)には少しは付きますが、個人的にはかなり優秀な部類だと感じています。


この後は、カバー力や色味の検証パートに続きます!

カバー力テスト+色見本

仕上がりのキレイさに加えて、気になるのはやっぱりカバー力ですよね。
今回は落ちにくい下まつげ用アイライナーで簡単なカバー力テストをしてみました!

カバー力テストの結果は?

カバー力テスト
エスポア ビーベルベットクッションカバー力テスト

塗ったのはファンデ一度塗りの状態です。

  • 明るめのカラーでトーンアップ効果あり
  • 薄めのシミや小さなホクロなら一回でもしっかりカバー
  • ただし、濃いシミやしっかりめの色素沈着にはレイヤリング推奨

色味が結構明るく出るので、塗りすぎるとやや白浮きしやすい印象もありました。
ナチュラルに仕上げたいなら少量ずつの重ね塗りが良さそうです。

色味の参考について

画像の「ねこ部分」は若干濃すぎるので、文字部分のほうが色味の参考になります
明るめのベージュ系カラーで、肌トーンを整えてくれるタイプだと感じました!

よくある疑問・Q&A

Q. セットの中で一番おすすめはどれ?

A. 断トツでクッションファンデ! 軽やかな使い心地なのにカバー力もあり、テカリにくい仕上がり。肌との相性が良ければ、単品リピートもアリな優秀アイテムです。

Q. セットで使うときの順番は?

A. 【日焼け止め → 下地 → クッションファンデ】の順番でOKです。
ただし、下地との相性によってはヨレやムラが出やすくなることもあるので、まずは少量ずつ試すのがおすすめ。

Q. 他のファンデと合わせて使っても大丈夫?

A. 組み合わせ自体は可能です。ただしピーチベースの下地はムラになりやすい特徴があるので、使う量やファンデの質感には少し注意が必要です。

Q. セットじゃなくて単品購入でもいい?

A. セットは確かにお得感がありますが、目当てがクッションファンデだけなら単品購入も◎
特にメガ割以外の通常価格だとパウダーなしでこの内容はやや微妙なので、目的に合わせて選ぶのが正解です!

スポンサーリンク

正直レビュー!

   使用感:★★★★☆
値段&コスパ:★★★☆☆
リピしたいか:★★★☆☆

  総合評価:★★☆☆☆

使用感

使用感:★★★★☆

まず頬にのせてみたときに「あれ?なんか今までのクッションと違うぞ?」と感じるほど、独特の使用感でした。

これまで使っていたクッションファンデは、肌にポンポンと“乗せている”感覚がしっかりあったんですが、このビーベルベットクッションは“塗っている”というより“置いている”ような不思議な感覚
脳では「ファンデ塗ってるな」と認識してるのに、肌への密着感は軽くて、なんなら塗ってる感覚があまりないという…。

おそらく、この感覚を生んでいるのは付属の雫型パフかなと思います。
もっちもちで気持ちいいんですが、悪く言えば肌あたりにややバサバサ感もあって、そこは好みが分かれそうです。

仕上がりは完全にマットではないけどベタつきはなく、ほんのりベルベットっぽい質感
私はテカリやすいインナードライ肌なので、いつもなら午後にはTゾーンが油田化してくるのですが…これはかなり抑えられていてびっくり!
10時間ほど検証したところ多少のツヤは出るものの、テカリというよりツヤっぽさに見える程度
個人的にはかなりアリでした!

ただし、乾燥肌さんは注意かも
私は普段ポロつきなどは出ない肌質ですが、それでも事前にしっかり保湿していないと乾燥の予感はありました。
粉を吹きやすいタイプの重度乾燥肌さんにはやや不向きかもしれません。

また、下地との相性も使用感に大きく影響しました。

  • ピーチベースオールニューは塗りにくくムラになりやすい上、上にファンデを重ねると汚く崩れてしまいました。私は合わなかったです…。
  • ウォータースプラッシュサンクリームセラミドはみずみずしさと保湿感は好印象。日焼け止め特有の匂いもなくて◎!でもやっぱりファンデを重ねると崩れ方が気になったので、ボディ用に使おうかなと思ってます。

全体的には、付け心地や仕上がりの軽さが魅力的なクッションファンデですが、下地選びと保湿ケアが重要なタイプだなと感じました。

値段&コスパ

値段&コスパ:★★★☆☆

私はSHOPクーポンで300円引きされて、4,114円で購入しました。
セット内容としては、日焼け止め・下地・ファンデーションが揃ってこの価格なので、一見とてもお得に感じる内容です。

……が。

実は販売ページに“パウダー付き”と記載されていたのに、実際には入っていなかったんです。

どうやらこれは記載ミスだったようで、構成にパウダーは含まれていなかったとのこと。

いや、正直…安いんですよ!?この内容でも決して高くはないんですが、「パウダーもついてこの価格!」と思って買った側としては、ちょっと拍子抜けというか…。
小さなことかもしれませんが、「お得だと思って買ったのに、あとから違いました」となるとなんとなくモヤっとしてしまいますよね。

ちなみにタイムセールでも5,517円くらいになるので、メガ割などのセール時以外だと、そこまで“お得感”は感じにくい印象です。
パウダーが本当に入ってたら“超お得セット!”って言いたかったんですが…残念!

もちろん「めちゃくちゃ割高!」というほどではありませんし、エコバッグも付いてきますが、この価格帯なら単品で好きなものを選んだ方が満足度が高いかもしれません。

結論としては、どうせ買うならメガ割のタイミングがおすすめです◎

リピしたいか

リピしたいか:★★★☆☆

この商品はセット販売なので、それぞれのアイテムを個別に見ての評価になります。

  • クッションファンデはリピあり◎
    仕上がりの質感が好みで、ベタつかずマット寄りなのが嬉しい。カバー力はもう少し欲しいけど、下地次第では仕上がりがグッと良くなるので今後も使ってみたいと思えるアイテムです。
  • 下地はリピなし…
     どうしてもファンデとの相性が悪く、ムラになりやすかったので、わたしの肌とは合いませんでした。
  • 日焼け止めはリピ検討枠
     使用感は悪くないけれど、これでなくてもいいかな…という感じ。悪くはないけど特別感は少なめ。

ちなみに、この代表ベースセットに関しては、ちょっとした“事件”があったんです…!
ここでは長くなるので省略しますが、気になる方はぜひ以下の記事をご覧ください👇

セットで買ってちょっとモヤモヤ…?その理由を正直に書いています✍️

購入先

【espoir-OfficialJapan】
【エスポア】
代表ベースセット
ビーベルベットクッション+ミニクッション+セラミド日焼け止め+フレッシュパウダー

販売価格 6,130円
タイムセール価格 5,517円

メガ割時 4,414円

※メガ割20%オフクーポン適用価格
※送料無料

\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク💕/

Qoo10アプリから購入はこちら
【espoir】エコバック贈呈 代表ベースセット

日本公式ショップではあるものの、発送元は韓国なので到着まではやや時間がかかる印象です。
私が購入したときも、発送から到着までは少しゆっくりめでした。

梱包については「すごく丁寧!」とまではいかないけれど、今回の代表ベースセットは特に問題なし。
ただ、他の購入者レビューを見てみると
「未開封シールが付いていなかった」「箱に商品がそのまま入っていた」など、ちょっと心配になる声もちらほら…。

購入の際は、そのあたりを踏まえて気になる方は慎重にチェックするのが安心かもしれません!

Qoo10以外の各種通販サイトでも取り扱いあります👇

まとめ

総合評価:★★☆☆☆

今回のベースセット、クッションファンデは本当に素晴らしくて、心から「リピしたい!」と思える一品でした。
実際、質感・仕上がりともに私の肌にはぴったりで、久々に出会えてよかったと思えるアイテムです。

ただ、総合評価が低めになってしまったのは“セットとしての体験全体”にがっかり感が残ってしまったから
特に「構成アイテムに含まれているとされていたパウダーが実際には入っていなかった」件など、購入体験そのものに残念な点がありました。

もちろん、事前にセット内容や画像をしっかり確認しておけば回避できたかもしれません。
でも、ショップの記載ミスが原因だったとなると、正直ちょっとつらい…。対応の大変さも含めて、評価を下げざるを得ませんでした。

おさらいポイント&注意点

  • クッションファンデは超優秀!これは本当におすすめ!
  • 下地と日焼け止めは好みが分かれるかも。
  • セット内容は必ず構成・商品画像をよくチェックしてから購入を!
  • 韓国発送のため、到着まで日数がかかることも。
  • ショップ対応や梱包にやや不安があるというレビューも。

ちなみに…今回のメガ割では他にも“しょんぼり案件”がありました。
特にエスポアの件については、別記事にがっつり本音で書いていますので、気になる方はぜひそちらもご覧ください!

🌀 今回のメガ割、まさかの「しょんぼり賞」受賞アイテムとは!?

ではではまた次の記事でお会いしましょうヾ(*’ω’*)ノ゙

 

\ランキング参加中です♡/
ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました