当ブログは記事内に広告を含む場合があります
PR

【BOH】『塗るハイフ』って本当?プロバイオダーム3Dリフティングクリームをリアルにレビュー!

boh_cream_catch クリーム


こんにちは!asumiです♪

最近、お肌の元気がちょっと足りないかも?と感じること、ありませんか?

そんなときに使ってみたのが、韓国ドクターズコスメの人気ブランドBIOHEAL BOH(バイオヒールボ)のクリーム。

今回は、バイオヒールボ プロバイオダームリフティングクリームについて、実際に使って感じたことを正直にレビューしていきます!

塗るハイフ」なんて呼ばれることもある話題のアイテムですが、果たして本当にそんな印象になるのか…!?

購入時はメガ割ではなかったものの、Qoo10で初期のころに購入した一品です。

Qoo10アプリから購入はこちら
【BIOHEAL BOH】プロバイオダーム3Dリフティングクリーム50ml

当ブログではあるがままにをモットーに
自分が実際に購入し使用した商品の正直な感想や
お得情報などを誠意を持って発信しています
 
詳しくはプロフィールをご覧下さい💕

Twitter:asumi

この記事についてのご注意
今回レビューするのは、リニューアル前の「プロバイオダームリフティングクリーム」です。
現在は「プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム」としてリニューアル販売されています。
そのため、実際の使用感や印象には違いがある可能性がございます。ご理解のうえ参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

【バイオヒールボ】プロバイオダームリフティングクリームとは?

どんな肌悩みに合う?こんなときにおすすめ

最近、なんとなく肌に元気がない…?
・乾燥してカサカサしやすい
・肌がゆるんできた気がする
・目元や口元が気になってきた…

そんなときこそ
3Dタンタンクリームの出番です!
「タンタン」ってどんな意味?
韓国語で“ハリのある状態”を表す言葉「タンタン(탄탄)」が由来。
ふっくら、もっちりとしたイメージにぴったりな表現なんです。

プロバイオダームリフティングクリームは、バイオヒールボで大人気のアイテム。
乳酸菌由来の美容成分とペプチドをたっぷり配合した、エイジングサインに寄り添ってくれるクリームです。

しっとり濃厚だけどベタつきにくく、ぴたっと密着する使い心地がクセになる♡
“塗るハイフ”と話題になったこともあるほどで、2024年にはリニューアルされて、ますます注目されています。

保湿力がしっかりあるのに、重たくないこの使用感は、乾燥しやすい季節やゆらぎ肌のときにも心強い存在。デイリー使いしやすいエイジングケアクリームを探している方にぴったりです。

POINT①:肌にぴたっと密着、うるおいキープ

このクリーム、テクスチャーはしっかりめなのに、肌にのせるとするんと広がって密着。乾燥でガサガサになりがちな日でも、うるおいを逃がさずしっとり整えてくれます。

「なんとなくハリ感が欲しい」「保湿ケアも手応え重視!」という方におすすめ。

ふっくら感やもっちり感を実感したいときにも頼れるアイテムです。

POINT②:独自の乳酸菌複合体×17種類のペプチド

バイオヒールボ独自の複合成分「プロバイオダーム™」は、3種類の乳酸菌由来成分をブレンドしたもの。外的刺激や乾燥にゆらぎやすい肌を、やさしく整えてくれます。

さらに、17種類ものペプチド成分を贅沢に配合!エイジングケアに関心がある方にも嬉しい設計です。

毎日のケアに取り入れることで、ハリ感・ふっくら感をじっくり育てていけるような処方になっています。

バイオヒールボってどんなブランド?

BIOHEAL BOH公式楽天市場店

バイオヒールボは、韓国のスキンケアブランドの中でも、特に信頼度が高いドクターズコスメブランド。

敏感肌さんや乾燥肌さんにも人気があり、やさしさと手応えのバランスが絶妙な製品が多いんです。
製品は皮膚科テスト済みのものが多く、肌に余計な負担をかけずにケアしたい人にもぴったり。

自然由来の成分と先端テクノロジーを組み合わせて、“肌本来の力を引き出す”ケアを目指しているのが特徴です。

韓国コスメの発信地「オリーブヤング」とは?

OLIVEYOUNG 公式楽天市場店

オリーブヤング(OLIVE YOUNG)は、韓国版ドラッグストアのような存在。
マツキヨやPLAZAのような雰囲気で、コスメや健康食品、日用品までいろんなアイテムが揃っています。

韓国美容のトレンド発信地としても知られていて、現地の若者たちの間でも大人気!最近では楽天など日本からも買えるようになって、ますます注目度アップ中です。

BOHリフティングクリームの使い方|テクスチャーや使用感は?

boh_insta04
※写真は旧パッケージ(現在はリニューアル後のデザインです)

Qoo10アプリから購入はこちら
【BIOHEAL BOH】プロバイオダーム3Dリフティングクリーム50ml

プロバイオダーム3Dリフティングクリームは、毎日のスキンケアの最後に取り入れるのがおすすめ。
肌にうるおいをしっかり閉じ込めて、ふっくらとした仕上がりに整えてくれます。

基本のステップ

  1. 化粧水や美容液のあとに使う
    スキンケアの最後に塗ることで、水分や美容成分にフタをしてしっかりキープ。保湿力が高まります。
  2. おでこ・頬・あごに少しずつ置いて広げる
    指先でやさしく包み込むように伸ばすのがコツ。こすらず、なじませるイメージで◎
  3. 乾燥が気になる部分には重ね塗りもOK
    目元や口元など、特に乾燥しやすいところは少しだけ重ねて使うのもおすすめです。
メイク前に使うときの注意点
日中使うときはつけすぎ注意!
厚く塗るとメイクがヨレやすくなるので、軽くのばすくらいでOKです。

こんな使い方もおすすめ

  • ナイトクリームとしてたっぷり使う
    夜のスキンケアでしっかり塗っておくと、翌朝の肌のしっとり感に差が出る感じがありました♡
  • 首やデコルテにも一緒にケア
    年齢が出やすい首元・デコルテにも、顔のついでに塗っておくと乾燥対策に◎
    残ったクリームをそのままのばすだけでもOKです。
スポンサーリンク

よくある疑問・Q&A

Q. 敏感肌でも使えますか?

A.使えます。ただし、すべての方に刺激が出ないわけではないので、心配な方はまず少量でパッチテストしてみるのがおすすめです。公式によると皮膚刺激テスト済みとのことなので、比較的やさしい処方です。

Q. 朝も使っていいですか?

A.朝の使用もOKです。ただし、つけすぎるとメイクがヨレやすくなるので注意。少量をうすくのばす程度なら、乾燥対策として朝も使いやすいです◎

Q. ディフェリンゲルやレチノールとの併用はできますか?

A.併用自体は可能ですが、レチノールやディフェリンなど刺激のある成分と一緒に使う場合は注意が必要です。肌が敏感になりやすい夜は、クリームをディフェリンの前に塗るor別の日に分けるなど、肌の状態を見ながら調整してくださいね。

BOHリフティングクリームを本音でレビュー!使用感・香り・コスパをチェック

   使用感:★★★☆☆
値段&コスパ:★★★★☆
リピしたいか:★★☆☆☆

しっとり感&香りのバランスは?実際の使用感レビュー!

使用感:★★★☆☆

使ってみてまず感じたのは、しっかり保湿される安心感。夜にこのクリームを塗っておくと、肌がふっくら落ち着くような感覚があります。

テクスチャーはコクのあるタイプで、最初は「ちょっと重たいかな?」と思ったんですが、実際に塗ってみるとスーッと伸びて、肌にぴたっと密着。
リッチなのにそこまでベタつかず、朝までしっとり感が続くのがいいなと思いました。

保湿力もあって、成分の信頼感もあり、毎日のナイトクリームとして安心して使える印象です。

ただ、気になる点もいくつかあって…。
特に夏場や皮脂が出やすい方にとっては、朝に使うとちょっと重たく感じるかもという印象。
たっぷり塗るとどうしてももたつくので、少量から使ってみて、足りなければ重ねるくらいがちょうど良いと思います。

あと、容器がジャータイプなので、衛生面が気になる方はスパチュラの使用がおすすめ
(私が買ったときはセットで付属してたけど、今はどうなんだろう…?)

それと意外と好みが分かれそうなのが「香り」。
全体的には“やさしい香りで癒される”という声も多い印象ですが、私は思っていたより香りがしっかりしてるな…と感じました。

塗った瞬間にふわっと香るタイプなので、無香料が好きな方や香りに敏感な方には少し気になるかも
完全に好みの問題ではありますが、できれば店頭で香りを試してみるのがおすすめです◎

“塗るハイフ”の真相

ちなみにSNSなどで“塗るハイフ”と話題になったこともあるようですが、正直、そこまでの即効性は感じませんでした

しっとり感やふっくら感はしっかりあるし、乾燥による小ジワには◎だと思うんですが、リフトアップやたるみケアに劇的な効果がある!というのは期待しすぎかも

あくまで保湿やハリ感アップをサポートしてくれるタイプのクリームなので、「続けて使って肌調子を整えていく」ような感覚で取り入れるのが良さそうです。

2個セットでお得?BOHリフティングクリームのコスパ検証!

値段&コスパ:★★★★☆

私が購入したのは2個セットの企画品で、価格は4,550円
1個あたりにすると約2,275円で、かなりお得に手に入れることができました◎

買ったのは2年ほど前ですが、主に乾燥が気になる季節に少量ずつ使っていたので、かなり長く持ちました。この点では、コスパはかなり優秀だったと思います。

ただ、単品で買う場合は少し値が張る印象もあるので、Qoo10のメガ割などセール時の購入が断然おすすめです!

香りが気になる?リピートしたいか正直に語ります

リピしたいか:★★☆☆☆

リピートに関しては、香りがちょっと私には強めだったのが気になってしまって…。
保湿力や使い心地は気に入っているんですが、やっぱり顔に使うものなので、できれば香りが控えめな方が好みなんですよね。

香りはフローラル系で、華やかな花のような香りなんですが、私が使ってきた韓国スキンケアの中では一番しっかり香る印象でした。
塗った後も少し香りが残る感じがあったので、香りに敏感な方には合わないかもしれません

もちろん、香りが好き!というレビューもたくさん見かけるので、ここは本当に好みによると思います。
もし無香料タイプがあれば★3以上にはなったと思うんですが…

さらに言うと、「塗るハイフ」と言われるほどの劇的な変化は私には感じられなかったので、すごく気に入ってリピしたい!というほどには至らなかった…というのが正直なところです。

ちなみに今回レビューしているのはリニューアル前の旧バージョンなので、今のバージョンでは細かい部分が変わっている可能性もあります。その点は念のためご注意ください!

スポンサーリンク

BOHリフティングクリームはどこで買える?お得なセットも紹介!

私はQoo10で購入しました🙋‍♀️

【 BRING GREEN_Official 】
【BIOHEAL BOH】
プロバイオダーム
リフティングクリーム/50ml*2個 /リニューアル前

参考価格 5,500円

旧商品/在庫なし

※メガ割20%オフクーポン適用価格
※LX PANTOS – 送料無料

\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/

Qoo10アプリから購入はこちら
【BIOHEAL BOH】プロバイオダームリフティングクリーム/50ml*2個 /リニューアル前

boh_tantancart

以前ご紹介したビタミントーニングセラムと同じく、この2個セットも「BRING GREEN_Official」ショップの取り扱いだったようです。
現在は在庫切れで購入できませんが、ページ自体は残っています

ブランド自体はその後リニューアルされ、Qoo10内に新しい公式ショップ(BIOHEAL BOH Official)が展開されています。

【 BIOHEAL BOH Official 】
【BIOHEAL BOH】
プロバイオダーム
3Dリフティングクリーム50ml

販売価格 3,500円
タイムセール価格 3,150円

メガ割時 2,520円

※メガ割20%オフクーポン適用価格
※LX PANTOS – 500円~
※3,300円以上購入で送料無料

\メガ割+SHOPクーポン使用でさらにオトク/

Qoo10アプリから購入はこちら
【BIOHEAL BOH】プロバイオダーム3Dリフティングクリーム/50ml

メガ割やタイムセールなど、お得に買えるタイミングがあるようなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎


また、楽天やAmazonにも「バイオヒールボ」公式ショップがあります👇

BOHリフティングクリームのおさらい|使用感や香りの印象は?

総合評価:★★☆☆☆

「プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム」は、肌の未来まで見据えた大人向けの高保湿クリーム
リッチな使用感・優しい処方・贅沢な成分配合と、“大人肌”に嬉しいバランス感で設計されています。

今回のレビューで振り返りたいポイントを、おさらいしてみましょう👇

おさらいポイント
  • “プロバイオダーム™”配合で肌バリアをサポート
    3種の乳酸菌由来成分で、ゆらぎがちな肌にアプローチ。
  • 17種のペプチドでハリ・弾力感のある肌へ
    年齢サインが気になり始めた肌に、ふっくら感をプラス。
  • リッチな保湿感×ベタつきにくい処方
    こっくりなのに軽やか。朝までうるおいが続く感触が魅力。
  • 価格と成分のバランスが◎
    50ml/税込3,300円と、デイリー使いにも嬉しい価格帯。
  • 継続使用で肌コンディションを整える
    即効性よりも“育てるスキンケア”として使いたい一品。

特に印象的だったのは、濃厚なテクスチャーが肌にのせると体温でとろけるようになじむこと
しっとり潤うのにベタつかず、朝まで快適な肌触りが続きました。

香りに関しては「癒される」という声も多い一方で、私には少し強めに感じてしまったのが正直なところ…。
香りに敏感な方は、できればサンプルなどで確認してからの購入がおすすめです。

とはいえ、肌のエイジングケアを意識しはじめた今だからこそ
こうしたクリームで日々のケアを見直してみるのもいいかもしれませんね◎

それでは、また次の記事でお会いしましょうヾ(*’ω’*)ノ゙

 

\ランキング参加中です♡/
ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました